« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »
2006年10月31日
秋田市 笹渕様よりおたより紹介
野田さんお元気ですか
家族の皆さんも元気ですか
僕は少し元気がありません。
今年高校受験なので毎日勉強で少しイライラしています。
そんな時、野田さんからリンゴと梨が届いて
リンゴのいい匂いがして
とても落ち着きました。
家の家族もものすごく美味しいと言って感謝していました。
野田さんの所で雨の中仕事を手伝ったあの日の事は
僕の中学校生活の中で一番の思い出です。
これからも美味しいものをたくさん作ってください。
僕も受験頑張ります。
お礼が遅れてすみませんでした。
2006年10月29日
同級生の浩樹が来た
キズリンゴあるか?
と電話がありそしてしばらくしてからやってきた。
今王林の収穫中で、あるのは先日やっと収穫終わった
やたかのすれキズリンゴだ。
ふと
子供の話になる。
仕事から帰ると「お帰りなさい」という言葉に
一日の疲れが吹っ飛び 又明日がんばろうって言う気持ちになる。
今では
買い物に行こうって言っても、中学校にもなると
「行かない。」って言われる。
家に帰って来ても お帰りなさいも言わないし、
一人でパソコンをいじっている。
「あのころが 良かった・・・。」
あのころはちょうど今の自分の事である。
2006年10月26日
ふじ葉つみ終わり
玉回し作業まっただ中
良い天気が続いております。
今年は台風害もなく順調で収穫を待つばかりです。
2006年10月22日
ニュージーランド村
岩手県衣川町・奥羽山脈を越えてそこはニュージーランド村家族で久々の休日
ナオキはうさぎ年生まれ
最近覚えた言葉はアイスとうめえ(美味しい)
2006年10月21日
体験学習をした学生よりお手紙紹介
お久しぶりです。お元気ですか。
こちらはいつも元気にやっております。
どうもリンゴを沢山くれてありがとうございました。
とても美味しくいただき近所にもあげさせていだだいております。
このリンゴは僕たちが手伝った時のやつだと思うと
とても懐かしく思いますしとても良い体験を出来たと
ありがたく思ってます。
また、あのような作業をしたいなあと思いました。
もらったリンゴは全部美味しくいただこうと思っております。
又会える日を楽しみにしております。
仙台市若林区・毛利様
2006年10月19日
本荘市からリンゴ狩り
畠山さん、前にも来たことあります。
ちょっとこちら方面に行く用事があり
よらせていただきました。
なかなかたどり着くまで難儀しました。
こうやってもぐのです。
あら、簡単だ。
2006年10月17日
迷い猫
家にはチャメがいる。
テレビの上は温かいから最近チャメの指定席だ。
2.3日前から小さな野良猫が来た。
日中チャメとにらみ合いで声を出しチャメは怒っていた
白と黒の猫で家の前の小屋になにやら住み着いたらしい
今、寒くて猫どうしているだろうって
ナオキは心配している
誰が世話をするのか、
ナオキの猫にしようかと 言ったら
うん
と返事をした。寒くてお腹空いているだろう。
これからもどんどん寒くなる。
じゃあ、毎日朝早く起きて世話できるだろうか?
近所で日野哲おっこの勤めている会社では
猫が沢山いる。
家、会社の中、作業所、小屋
やはり迷い猫で
招き猫みたいで良いことがあるようだ。
仕事もいつも切れずにいそがしい。
2006年10月16日
秋田市から団体さん
秋田中央交通大型バスにて
近くでリンゴを見るのはじめてです。
なつかしなあ~ 小さいとき家でもリンゴやっていた。
さあ 帰るよ! 天気良くて良かったな
2006年10月15日
大仙市からリンゴ狩り
二人のお嬢様でやたかを収穫
もうちょと・・・ あっとどいた。
市内の村田様家族でリンゴ狩り
今日りんご狩りをしました。
初めてのりんご狩りに、娘は大喜びで
収穫したりんごは、生のままがぶり!
残りは、あとでアップルパイにしておいしくいただくつもりです。
2006年10月14日
今、食べ頃です。
ラフランスは 果肉がつるっとした感じで
ダングはザリットした どちらかというと
リンゴに近い食感です。
どちらも過熟すると腐っていきますが
ラフランスは、柔らかくなって つかめなくなり
ダングは、果肉の関係でしょうか
ラフランスより長持ちします。
ラフランス今食べ頃です。
S 10キロ 2100円
M 10キロ 3150円
L 10キロ 4200円
2L 10キロ 5250円
(送料は別途)
2006年10月13日
西馬音内保育園
2006年10月12日
バスで本荘市よりリンゴ狩り
沢山の元気をもらいました。
30名あまりのお母さん方リンゴ狩り
オラももう一かご、オラさも・・・・・・・・
田んぼはどこに行っても見ることが出来るが
リンゴを間近で見られて幸せですね。
と
言われた。
保育園リンゴ狩り
隣の羽後町、新成児童館と明治保育所が来ました。
ほら、見て
こんなの大きいの
バスの運転手は私とはもう顔見知りで又来た!
と、言った具合に ^^
同じ町から3回の運転で明日も控えています。
2006年10月11日
菅原様よりお手紙紹介
前略 先日はリンゴを送っていただきましてありがとうございました。
増田の皆様を懐かしみながら、美味しくいただいております。
こちらは銀行を離れ、経験のない百貨店業界に来て、
まもなく3ヶ月になります。
不慣れながらも親切な社員に囲まれ元気にやっております。
郡山は東京に近いせいか、秋田市と人口があまり変わらないにもかかわらず、
いろいろな店が多くあり、活気があるようです。
**百貨店も、地上10階、地下1階の大型店で秋田には見られない
都市型百貨店ですので、是非一度ご覧になってください。
これから収穫で忙しく、また楽しみな時期になるかと思います。
ご家族の皆様、健康にご留意されますようお祈りいたします。 早々
2006年10月10日
仙台のお母さん
仙台市青葉区立上杉山中学校の体験学習で
子ども達から親達までお付き合い
今日は良い天気で何よりです。
今子どもたちは大学生で車の免許を取ったら
遊びに来るかな?
羽後町立元西保育園・やたか収穫
年長さんは来年小学校に行ったらもうリンゴ狩りできないね。
・・・・お母さんと来る。
2006年10月09日
お礼のお便り紹介
今日そちらから林檎が届きました。
手紙も読ませていただきました。
本当にありがとうございます。
そろそろ冬も近ずき、大変だと思いますが、がんばってください。
簡単ながらお礼とさせていただきます。
本当に有難う御座いました。
城南中学校 K
このたびは、合格リンゴを送っていただきありがとうございます。
先年は、楽しい学習をさせていただき又、リンゴを送っていただき
ありがとうございます。
現在**は両親の地元で受験にむけてがんばっています。
おいしいリンゴをいただき昨年のことを思い出しながらいただきます。
ありがとうございました。
斎藤**母
2006年10月08日
お買い上げありがとうございます
茨城県からのお客様 旅行で白神山地に来た。
世界遺産にも登録され、青森県との県境で
とても有名な所である。
私はそこには行ったことがないが
男鹿半島から電話で増田まで訪ねて来られた。
わざわざ自宅まで遠いところありがとうございます。
県内では一流の果樹産地であるがここは規模が小さいため
全国的には名が通っていない横手盆地である。
増田で生まれたりんごやたか(早生ふじ)と
めったにお目にかけることの出来ない西洋なしジュセス・ダングリューム
ラフランスはよく聞く名前だけれど、こんなものあるのです。
今日はこれから奥羽山脈の中の温泉湯田町にお泊まりで
土浦ナンバーの車気をつけてお帰り下さい。
2006年10月07日
一年生の宿題
学校から〈秋を探して、持ってくるように〉
と言う宿題だった。
お父さんリンゴ持って行く。
待ってましたとばかりに今収穫中のやたかを
ネットをかぶせ、グルリと新聞紙に丸めて
ランドセルに入れた。
入らない。でも むりくりと・・・・・・・・・・・壊れる。
リンゴに傷が付くと思ったら ランドセルを心配していた。
1年3組 の窓側に並べたらしい。
ススキ、ほおずき、リンゴ
まだ30数名いるのに集まったのは3点だけ
火曜日まで置ける?
なにやらみんなで食べるらしい。
とても自慢げだったナオキ!
2006年10月06日
苦手な算数
ちょっと手が離せないから
ヒロトの宿題みでけれ!
と言われ、プリントを見た ~(・_・ ^~
52÷6=**・・・**
六の段の割り算で
割り切れない計算であまりをいくらと
だすのであった。
6×9=54・・・(あまり)2
どう教えたらいいのか
五十二個の小さな◎をいくつも書き
それを大きなまるで6個づつ囲ませる。
8個出来る。
6×8=48・・・
52-48が解らない。 2から8がひけない。
図を見て数える。
小学三年生の算数は難しい。
どのように教えてたら解ってくれるのか
一人ひとり違うため
教え方を勉強しなければいけない。
先生方も大変だ。
2006年10月04日
やたかの顔
収穫今ピークです。
日中暑い日が続いております。
夕方夜は冷えてきて寒暖の差が出てきて
秋らしいです。
真冬とか真夏とは言うけれど
真秋って今の時期でしょう。
2006年10月03日
昨年に引き続きやたか狩り
栗駒の紅葉を見ながら露天風呂に行きます。
じゃあ、リンゴ狩りをしようと言うことで来ました。
上の子供は北海道の大学
主人は福島県に単身赴任
今高校生の2人だけの生活です。・・・私の家もみんな出て行って・・・。
仲良し、剣道部親の会で遊びに来ました。
2006年10月02日
学芸発表会
ネズミ役のヤオキ
おむすびころりんで
おじいさんにネズミの踊りを見せている所
まゆこちゃんと 作戦会議
写真提供・・・内藤豊氏
4年生と、2年生の2人のお嬢様を持つ親。
『なしてこごさえるなよ!来賓席』
彼は、私の後ろに知らぬ間に立っていた。
2006年10月01日
学芸発表会
今日は増田小学校の学芸発表会だ。
PTA副会長の私に校長より案内状が届いた。
PTA会長の笹さんは以前から
ご祝儀があるため参加できないと連絡はもらっている。
副会長の遠藤さんは風邪を引き寝込んでいると
先ほど電話を奥様よりもらった。
それじゃあ私
笹会長、遠藤さんの代わりに、校長の隣の席に
おじゃまします。
三年生が一番最初で西遊記
一年生はおむすびころりんだったと思った。