« 2006年10月 | メイン | 2006年12月 »
2006年11月29日
介護
さて、老人ホームは色々種類があります。
住所がその方に移るのと
住所が自宅にある場合のパターンがあります。
医療施設のあるのと無いのも
家はボケ専用のグループホームというので
月★★万円かかりました。
自分で自立出来る人が条件で
入退院繰り返したり、寝たきり状態では
入所出来ません。
介護度は5ですけど
医療施設のある老人ホームはいっぱいいっぱいです。
それも 家に誰もいなくて
老人夫婦とか一人暮らしで見てくれる人が居ない場合の人が
優先的に入るわけです。
家は家族が多いため、なかなか入所は難しいです。
医療施設の無いところは
いったん入院するとその老人ホームからは
席をぬかれ 別の人が入るシステムです。
今日、ヘルパーさんが来て、毎日の契約しました。
一晩暮らし本格的な自宅介護が始まりました。
2006年11月28日
婆さん
リンゴ選果作業まっただ中
介護送迎専用のワゴン車で
ベットのまま搬送出来る介護用の車で
平鹿病院より本日自宅に退院。
2006年11月24日
介護用ベット設置
今日業者メーカーの方から介護ベットが届いた。
上下に動き、寝てるのに起きあがりが出来る優れものだった。
自宅介護もここまで来ればハイテクなみである。
エアーマットといって セットすると数分間から2時間まで
左右に傾き、床ずれも防止できるのマット付きだった。
傾きの角度も左右20度から8度まで自由自在である。
いずれ施設入所よりも半分以下の経費で
経済的にかなり激安にすむことが出来るが
家庭での負担もかなり大きいことが予想される。
痴呆が進んでいても 今では歩き回ることが出来ないため
寝たきりの生活だから 以前からするととても楽である。
来週が退院でどうなることか
2006年11月23日
ふじ収穫完了
やっと終わった。
いろいろと、ひまだれがありスムーズに収穫が進まず
でも何とか18年度産収穫終わり。
畑に散らかっている支柱を片付け、
脚立を家に持って帰り
収穫かごを洗い来年まで保管だ。
今年は、収穫中は天候が悪くどこの家でも難儀しただろう
2006年11月22日
老人介護
ふじの収穫も残すところあとわずか
近所でもほとんどの家が収穫が終わっている
そんな中
ボケのため、グループホームにいた祖母が
入退院を繰り返し、今回も肺炎で平鹿病院に入院
グループホームは医療機関でもないため
また、自分で自分のことを出来る人でなければ
入所は出来ない。
最近歩くことが困難で車いす
ベットでも寝たきりの生活である。
そのため、当然今回の肺炎のための入院も完治する頃には
もう、グループホームに戻ることが出来ない
糖尿病、大腸ガン、肝臓ガン、痴呆症
良いところは何もない。
週末退院だが介護ベット、車いす、介護タクシーの手配は完了。
自宅介護となりあわただしい年末になる。
2006年11月18日
ふじ収穫、中休み
毎日雨降りの中のふじ収穫で終わる頃には
晴れてくるようだ。今収穫ピークである。
明日、の日曜日
横手市PTA連合会研修集会がある。
増田小学校からは割り当てで最低6人は出席するようにと言うことだった
集まらなければそこまでしてやらなくてはいけない研修会で
自分も役員だから出席しなくてはいけないらしい。
この忙しいときに・・・・・・・・・・・・・何ともいえない気持ちである。
俺はこの会議に行くから家族に人たちにリンゴ収穫していろ
とは 言えない。
パートさん含みこの日は全員休みで温泉にでも行った方が良いだろう
家族にとっては良い中休み。
2006年11月14日
親子の会話
お~美味しい!
これ なんだか解るか?
うん、ふらだんす。
違う、ラフランスだ。
2006年11月11日
体験学習お礼のおたより紹介
野田果樹園御中
先日はうちの息子(W北中2年)が大変お世話になりました。
お昼もごちそうになり、リンゴまで送っていただき
大変ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
本当にありがとうございました。(Wの母より)
リンゴありがとうございました。
とてもおいしかったです。(W)
保育園お遊戯会
横手市立ますだ保育園 園児約200名
来年の2月で2歳となるてっちゃんも
今年はステージに上がります。
入園してから、1つお兄さんお姉さんになった半年後の成長した姿を
家族全員また、実家のご両親と見ることの出来る
保育園と家族との共同行事です。
主催する側、披露する人、応援とがあって
すばらしいお遊戯会が成り立ちます。
どれ1つ欠けても思い出深いお遊戯会は成り立ちません。
さて、
さてどんなのを見せてくれるだろうか?
今日は朝からリンゴの収穫は休みです。
2006年11月10日
ふじ収穫始まりました
お待たせいたしました。
ふじの収穫が始まり、天気も今まで良すぎたためでしょう
収穫始まりと言えば 天候も悪く 何となくテンションがあがりません。
今年春、保育園保護者会総会の場で
『11月のお遊戯会はやめよう・・・
執行部役員と、保育園側で相談してください。』
と発言しましたが
結局ふじ収穫の時11日がお遊戯会です。
保育園側もゆずらなかったみたいで。
地元産業のリンゴをなんと思っているのか ~~
2006年11月08日
秋田市鈴木様よりおたより紹介
好天に恵まれた11月5日の結婚式。
新郎21歳、新婦23歳の若い夫婦の誕生に感激もひとしおでした。
妹の子の結婚はまた格別な思いがあるものですね。
これからの長い人生に幸多かれと、クリスチャンでもないのですが
心から神に祈りました。
野田さんからは紅白のリンゴや、祝電もいただき、妹は勿論私達一同心から感謝しております。
本当にありがとうございます。
待ちはすっかり紅葉しました。落ち葉が舞っております。
ここのところ暫くは雨の天気予報ですね。リンゴの作業に差し障りがあるのでは、心配しております。
風邪などひかないように、くれぐれも無理をなさらぬよう頑張ってください。
2006年11月07日
ウインターネリス収穫完了
ラフランスは今食べ頃です。
S 10キロ 2100円
M 10キロ 3150円
L 10キロ 4200円
2L 10キロ 5250円
(送料は別途)
2006年11月06日
仙台市青葉区北畑様よりお手紙紹介
前略
その後お元気でしょうか。遅くなりましたが
先日はすてきな一日をプレゼントいただきありがとうございました。
天候にも恵まれのどかな風景の中皆さんが1つ1つ葉つみし、
丹誠込めた真赤なリンゴに元気をいただきました。
子供のようにはしゃいでしまいました。
どれも美味しいリンゴなのに収穫時は
つい大きなリンゴに手がいく自分に思わずおかしくなりました。
(手もベタベタしながら食べたり)
甘く香りの良い新鮮なリンゴを食べる度、温かい皆様の笑顔が浮かびます。
やっとラフランスが食べ頃でしょうか?
これからも寒さも厳しくなるでしょうが、皆様くれぐれもお身体ご自愛くださいね。
まずは御礼まで
かしこ
2006年11月03日
種苗交換会に行った
第129回秋田県種苗交換会が潟上市を会場に
同市と県中央会主催で行われた。
今日は文化の日でもあり25万人の人でにぎわった
家族で楽しみにしているのが協賛企業の催し物である。
主会場の天王体育館前ではお~いお茶のお茶犬がいた。
FMあきたもお茶犬の所に来ており
じゃんけん大会で勝つとお~いお茶一箱をゲットできたのに
決勝で負けてしまった。
色んなイベント会場には決まって秋田名物ババヘラアイスが付きものだ。
土地改良区、JA共済のアンパンマン、atc・・もらえるものはすべてゲットした。
元横手普及所、今県庁勤務の加賀さん、天王分場長ゆたかさん懐かしい人と出会えた。
地元天王町の加賀谷さんが梨幸水が大臣賞を受賞し お祝いを言いながら加賀谷果樹園で梨狩りをして天王の道の駅で自転車で遊んだ。
「今回も小学校は三連休、来週もまた三連休。大変だ」
と言ったら
「何が・・・?」 と言われた。
2006年11月02日
秋田市立北中学校体験学習
リンゴの樹がリンゴのを作ります。
農家の仕事はリンゴの成る環境作りです。
9時10分JR十文字駅に到着
昼御飯を食べ14時3分に帰った。
将来どのような仕事につくか解らないが
こんな農家の人もいたことを知っていてほしい。
2006年11月01日
家にいる時間
7時15分 朝食で自宅
8時~ 畑
12時~13時 昼食で自宅
13時~ 畑
17時 暗くなり自宅
17時30分 夕食
ほとんど電話で対応出来る
090-2794-7485